7/20(日)はまつうら歯科医院でBasic Course 2025 第4回が行われた。
この日のテーマは、
細菌の減少と拡大号数
歯根破折を防止するような根管形成方法とは?
各種根管充填
最良の根管充填方法とは?(各種根管充填方法の比較)
貼薬,仮封
である。
細菌を根管から排除するのに最低の拡大号数とは何号だろうか?
以下のような考え方がある。
それぞれを解説した。
また、
抜髄すると歯牙(歯根)が破折しやすくなる
という誤解がこの歯科業界にはある。
それは事実だっただろうか?
どこを保存するのが適切な根管形成だろうか?
もう一度復習しましょう。
形成したならば、根管充填である。
各種根管充填方法を比較した。
どれが最も理想的な根管充填だろうか?
最後が貼薬と仮封である。
最後に米国で一般的な仮封の方法について解説した。
ということで、1日はあっという間に終了した。
次回は8月である。
1日お疲れ様でした。