Intentional Replantationの経過観察の患者さん。

治療は、2018.10.11に行われていた。

#2 Intentional Replantation後, 4年経過

それから6年経過している。

過日の記事を見てほしい。

アメリカでは、Intentional Replantationはしないという。

理由は、

そんなことをしても長く持たないから

だそうだ。

AAE 2024@LA 1日目

さて。長く持たない治療だろうか?

治療は2018.10.11に以下のように行われた。

過去の私にツッコミを入れるならば、

顕微鏡の拡大率がデカすぎる。このままだと真っ直ぐ切れないことが多い。

また、Retroprepを超音波で行っている。これは時間がかかりすぎる。バーで行うべきだろう。

また、RetrofillをMTAセメントで行っている。これも時間がかかって難しい。今ならLid Techniqueで終了だ。

と、このように時代とともに術式は変わりグレードアップしていくのである。

途中で進化が止まるようなことがあってはいけないだろう。

さてここから6年経過したこの歯はどうなっただろうか?

#2 Intentional Replantation 6yr recall(2024.5.1)

治療した#2には何の問題もなかった。

全ての検査が陰性である。

PAも問題がない。

訳のわからない、#2-3-4のInlay Bridgeを装着されているのに、だ。

このFPDは私が倒れたのち、患者さんが近所の歯科医院で装着したという。

不幸としか言いようがないが、今も機能している。

CBCTも撮影した。

MB

DB

P

このように人の口腔内には我々が計り知れない奇跡?が起きることがある。

私はUSCで、Intentional Replantationをした歯をアバットメントに、FPDにはするなとDr.Schechterに教わった。

理由はIntentional ReplantationがFailしたときに、不幸なこと(FPDの再製)が起きるから、だそうだ。

が、

FPDが入り、

Inlay Bridgeが装着されているにも関わらず、

治療からすでに6年が経過している。

これは奇跡なのか?それともこの患者の口腔内だけで起きる現象なのか?私にはわからない。

が、わかることは、

Intentional Replantationをしてもすぐにダメになるようなことはない

と言う事実である。

時間経過だけが治療を正当化してくれるのだ。

その意味でもこのケースは非常に重要だろう。

我々歯科医師が学ぶことがこのケースには多々あるのではないだろうか?