紹介患者さんの治療と1ヶ月, 2ヶ月時の経過観察。

主訴は、

右下の奥歯が痛くて噛めない。歯茎も腫れている…

であった。

歯内療法学的検査(2023.5.15)

⭐︎この後、検査動画が出てきます。不快感を感じる方は視聴をSkipしてください。



#30 Cold+2/2, Perc.(-), Palp.(-), BT(-), Perio Probe(WNL), Mobility(-)

#31 Cold N/A, Perc.(+), Palp.(+), BT(+), Perio Probe(WNL), Mobility(WNL), Sinus tract(+)

#31はすでにセラミック冠(ジルコニアベースのオールセラミッククラウン)が装着されていた。

得てして、こういう治療の内部はひどいことが多い。

またSinus tractがある。このことは…外科治療に移行する可能性を含んでいる。

根尖孔外細菌感染の可能性があるからだ。

もし外科なら…メタルポストコアなどが装着されているか?がポイントだろう。

そして除冠した際に歯質がなければ…同日にIntentional Replantationはできない。

ともかく、PAを撮影した。

PA(2023.5.15)

遠心にはエナメル質が見える。

ということは…

歯質は管理残存している可能性が高いだろう。

同日にIntentional Replantationができるかもしれない。

CTも撮影した。

CBCT(2023.5.15)

根尖部がすでに太く根管形成&根管充填されていること、

根尖病変があり、骨空洞があること、

C-shaped canalでアイスのコーン状の形態であること、

3mm切断しても7mmの歯根が残ること、

から

抜歯は容易である、と考えてIntentional Replantationを提案した。

患者さんは

絶対に抜歯は嫌だ!ということで、治療計画に同意された。

(Intentional Replantationで抜歯はするのだが、戻すのでそこは受け入れらるようだ。)

なお、歯質がなければIntentional Replantation時にレジンが脱離するので、その際はIntentional Replantationは別日に行うことになった。

が、患者さんの私的な都合(第1回目の治療時間が私的な都合でそれほど取れないという問題)で双方を分けて治療を行うことになった。

歯内療法学的診断(2023.5.15)

Pulp Dx: Previously treated

Periapical Dx: Chronic apical abscess

Recommended Tx: Core build up w/wo Fiber Post→Intentional Replantation

ということでまず支台築造を、その後、別日にIntentional Replantationを行うことになった。


⭐︎この後、外科動画が出てきます。不快に感じる方は視聴をSkipしてください。


#31 Core build up w/wo Fiber Post(2023.7.3)

まず除冠し、内部をCheckした。

ラバーダムをかけて支台築造した。

術後にPAを撮影した。

この後、別日にIntentional Replantationを行うことになった。


#31 Intentional Replantation(2023.7.10)

抜歯窩をCheckした。

メチレンブルーで染め出し破折の有無をCheckした後、抜歯した歯の根尖部3mmを切断した。

根切後にメチレンブルーで再度染色し、バーで逆根管形成した。

その後、逆根管充填してPAを撮影した。

問題はないと思われる。

抜歯窩に再植した。

ということで、ここから経過を追う。

まず1ヶ月目に経過を見せてもらった。

#31 Intentional Replantation 1M recall(2023.8.22)

この際は検査等はしていない。

動揺がないか?痛みがないか?の確認である。

状況は以下の通りであった。

何も問題がないという。

歯牙の動揺がいつまで続いたか?聞くと、

“1週間程度”でした

という回答であった。

術前の臨床症状=Sinus tract(+), Perc.(+), Palp.(+), BT(+)は消失した。Tooth MobilityもWNL(Within Normal Limit)であった。

2ヶ月後に再度来院していただいた。

#31 Intentional Replantation 2M recall(2023.9.11)

検査を行った。

全ての検査に対して1ヶ月目と同様、陰性であった。

初診時の

Sinus tract(+), Perc.(+), Palp.(+), BT(+)は消失した。Tooth MobilityもWNL(Within Normal Limit)のままであった。

2M recall PA(2023.9.11)

根尖部の透過像はだいぶ改善したことがわかるだろう。

Intentional Replantationは現時点では問題なく経過していると言える。

この日、患者さんにどれくらいの時間で動揺が無くなったか?改めて聞いた。

1週間くらいで動揺は収まりました。今は全くどうもないです!本当にすごいです…ありがとうございました!!

後程、この件に関しては詳細を述べたいと思う。

えっ?もう述べたんじゃないか?って??

いやいや、実はどういうことか?といえば、

患者は私自身なのである。

私自身の治療の模様(根管治療→Intentional Replantation)をこのブログ上でご報告しよう。

治療をするまでには、まだ時間(期間)がありますので、その模様(Intentional Replantationしてどういう経過で治癒していくか?等のご報告)は少々お待ちください。

ということで2M recallは無事終了した。

次回はさらに4ヶ月後の(Intentional Replantation後, 半年後の)2024.3にIntentional Replantation 6M recallを行う予定である。

またその模様は報告したい。