今日は以下のような、
かかりつけ医の悩み?
に対してアドバイスをしたいと思う。
どういう相談か?と言えば、
かかりつけ医から患者さんを紹介され、私が歯内療法をしてよく治癒したにもかかわらず、
(今まで)お金を使ってしまったので、最終修復は保険診療でお願いしますという要望がよく来て困っている
という話を聞く。
私はもはや10年以上、保険診療をしていないのでその事情はよくわからないが、最近はレジンでクラウン修復を行うこともあるそうだ。
レジンでクラウン、と言えば真っ先に思い出すのがプロビジョナルレストレーションだ。
技工士が作る仮歯は、
プロビジョナルレストレーション
と呼ばれるだろう。
院内でスタッフが作る仮歯は、
テック
だ。
この二つの言葉の意味は大きく違うだろう。
さておき、このプロビジョナルレストレーション(もしくは保険の?CADのレジン冠)のままでいい!と言われたらあなたは何と患者さんに返事するだろうか?
せっかく自由診療で治癒したのだから…レジンのクラウンは勿体無いですよ。。。
では、
患者の気持ちは動かない
だろう。
それを動かすにはもっと別のアプローチ方法が必要だ。
私はかつて、こう習った。
レジンは確かに納品された直後は白く、歯牙に調和している。
が、
経年的に劣化し、変色する。
そしてかける。
それだけならいいが、
吸水性があるので水分を吸い込み、経年的に匂いを発する、という問題がある
というものだ。
そう。
レジンクラウンは口臭の原因になる。
それがセラミッククラウンだとどうか?といえば、
グレージング(艶出し)された状態で納品されるので劣化することがない。
そういう意味でも、
プロビジョナルレストレーションのままでいることは口腔内の環境において不利になることが多い。
これを伝えれば、
もうお金は使いたくない…
という患者さんに対してのアプローチ?ができるだろう。
それでもNG!なのであれば、それはもはや仕方がないだろう。
その人の口腔内の問題なのだから。
という今日は、臨床上のコツ?でした。