以前の治療の経過観察。
Opeした歯牙はどうなっただろうか?
#7,8,9 Apicoectomy 1yr recall(2025.7.2)
#7
#8
#9
#10
初診時と比較した。
5ヶ月後には、前歯の歯茎を抑えると痛いような、痛くないような…
と言われていたが、それも消失した。
理由は、
頬側の皮質骨が再生したからだ。
そんなに簡単に歯槽骨は再生しない。
さておき、
このような点からも、
歯内療法は歯科医療の中で唯一、再生療法を提供できる歯科医療であるという臨床的事実
がわかるだろう。
かかりつけ医の先生には、最終補綴の装着を依頼し経過観察も終診とさせていただいた。
長きに渡り、お疲れ様でした。