昨日の記事の続編。
患者さんはApicoectomyとなった。
#19のApexは、
クラウンのマージン部から11mm下方にある。
そこをApex-3mmで切断しようと思えば、
7mmのバーの長さを入れなければならない。
やや難しい?治療になるのだろうか?
この日、Apicoectomyとなった。
☆この後、外科動画が出てきます。不快感を感じる方は視聴をSkipしてください。
#19 Apicoectomy(2025.4.2)
Apexを発見して、Root resectionした。
メチレンブルーで染色し、Retroprepする。
問題はないと思われる。
逆根管充填した。
PA, CBCTを撮影した。
問題はないと思われる。
最後に縫合して終了した。
ということで次回は1年後である。
またその模様を来年度にお伝えしたい。