紹介患者さんの経過観察。
治療は2023.2.15に行われた。
当時の主訴は
右上の奥歯に大きな虫歯があり、神経を除去した。その続きの治療をお願いしたい
である。
歯内療法学的検査(2023.2.15)
#2 Cold N/A, Perc.(-), Palp.(-), BT(-), Perio Probe(WNL), Mobility(WNL)
#3 Cold+3/2, Perc.(-), Palp.(-), BT(-), Perio Probe(WNL), Mobility(WNL)
いかなる臨床症状もなかった。
治療としてはやりやすいだろう。
PA(2023.2.15)
CBCT(2023.2.15)
MB
MBは恐らく…1根管性だろう。
根の中央に根管がある感じがする。
咬合面から見ても多分、1根管性だ。
また、MBには病変がない。
DB
DBにも根尖病変がない。
P
Pにはわずかに病変が見られる。
ここの攻略がkeyになりそうだ。
が、症状はないので特別現時点で複雑な処置はいらないだろう。
それは経過観察の時も同じだ。
ここに病気がああるから、Intentional Replantationです!などという治療に誰も同意しない。
人はそんなことよりももっと重要なことが生きていればあるのだから。
歯内療法学的診断(2023.2.15)
Pulp Dx: Previously initiated therapy
Periapical Dx: Asymptomatic apical periodontitis
Recommended Tx: RCT
ということで行われるべき治療は根管治療である。
同日に治療へ移行した。
#2 RCT(2023.2.15)
作業内容は以下になる。
根管充填してPAを撮影した。
ということでここから時間が半年経過した。
根尖病変はできていないだろうか?
#2 RCT 6M recall(2023.9.4)
全ての検査に対して陰性であった。
症状もない。
PAを撮影した。
特別問題が出ていないように思われる。
CTも撮影した。
MB
DB
P
ということで半年経過しても問題がないことがわかる。
これで最終補綴へ移行できそうだ。
半年前と現状を比較した。
問題は全くないことがわかる。
ということでこの日の経過観察は終了した。
この歯に関してはもううちで経過を見る必要はないだろう。
問題があれば、かかりつけ医の先生が報告してくれるからだ。
ということで経過観察は終了した。