昨日の治療の経過観察。

Apicoectomyから1年経過してあの歯はどうなっただろうか?

☆この後、検査動画が出てきます。不快感を感じる方は視聴をSkipしてください。


#13,14 Apicoectomy 1yr recall(2025.4.4)

初診時の根尖部の圧痛は消失した。

PA, CBCTも撮影した。

#13

#14 MB

#14 DB

#14 P

HyFlex EDM #60.02とProTaper Gold F5でしか形成できなかった#14のP根の歯槽骨は完治した。

#13,#14 B

外科治療直後の骨欠損は再生した。

またここでも、再根管治療と歯内療法外科は歯槽骨を再生させている。

初診時と比較した。

歯槽骨の大幅な回復が起きている。

ということで、かかりつけ医の先生には最終補綴を依頼した。

経過観察も終診でいいだろう。

1年もの長い間、お疲れ様でした。

いつまでもお元気で。