治療の経過観察。
#30 Apicoectomyから1年が経過した。
過去記事は以下である。
右下6のApicoectomyでも難易度が大幅に低下した理由とは?〜#30 M Apicoectomy, D+Radix Re-RCT 6M recall
Apicoectomyから早いものでこの日で1年が経過した。
#30 Apicoectomy 1yr recall(2024.10.17)

術前の激しい痛み↓は酷かった。。。

以上は消失していた。
PAを撮影した。


M
D
Radix

術前と外科直後と比較した。

急激に問題が解決している。
Radixもやはり病変が小さくなっているだろう。
患者さんは大喜びであった。
某所では、
もう抜くしかない
と宣告されたのに、だ。
歯内療法は、というよりは、歯科医療は誰がやるか?で大きく結果が変わるのである。
いい方に変わればいいが、悪い方に変われば…目も当てられない。
ということで、次回はさらに1年後である。
そこで問題が消失していれば終診予定だ。
またその模様はお伝えします。

