Skip to content
  • 木. 10月 23rd, 2025

まつうら歯科医院 歯内療法専門室

Practice limited to Endodontics and Microsurgery〜福岡市博多区博多駅前3-13-4-2F TEL 092-409-8345 診療日 月〜金 10:00~16:00 休診日 土,日,祝

  • Home
  • 院長紹介
  • 米国歯内療法専門医とは?
  • 診療の流れ
  • 歯内療法の各種成功率
  • 歯科医師の方へ(当院への患者紹介方法)
  • 治療費
  • かかりつけ医 一覧
  • 医院情報
  • セミナー講演会情報
    • Basic Course 2026
    • Advanced Course 2026
    • Basic Course 2025
    • Advanced Course 2025
    • マンツーマンコース
      • マイクロエンドマンツーマンコース
      • マイクロRe-RCTマンツーマンコース
      • マイクロApicoectomyマンツーマンコース
      • マイクロIntentional Replantation 1day マンツーマンコース
    • Local Anesthesia in Endodontics
    • 歯内療法イブニングセミナー
    • 歯内療法 Freshman Seminer
  • English
  • ブログ
ブログ
  • 左上奥歯が腫れて痛い…〜#15 Intentional Replantation 6M recall
カテゴリー
Apicoectomy セミナー情報

マイクロサージェリーマンツーマンコース 2022.6月編

2022年6月6日

昨日はまつうら歯科医院でマイクロサージェリーマンツーマンコー…

Apicoectomy 診療情報

治療した歯が痛い?〜#30 Apicoectomyから半年経過

2022年6月2日

紹介された患者さんの治療の経過観察。 #30のApicoec…

治療費

【再掲載】クレジットカードが使用可能になりました

2022年6月1日

過日(2022.5.25)より、当歯科医院でクレジットカード…

診療情報

6月の治療スケジュールについて(2022.6.2~6.30)の予約状況

2022年6月1日

2022.6.2~6.30までの当歯科医院の診療予定を公表い…

Retreatment Root canal filling 診療情報

OverextensionしたGutta Percha Pointの行方〜#18 Re-RCT治療終了から4年経過

2022年6月1日

経過観察の患者さんのご報告。 治療したのは私が倒れて復帰した…

セミナー情報

Basic Course 2022 第2回〜米国歯科大学院における根管形成方法、作業長の決定方法、拡大号数(MAF)の決定方法、グライドパス、メカニカルグライドパス、上下前歯&小臼歯の解剖学的特徴、根管充填方法, 歯内療法実習(前歯・小臼歯)

2022年5月30日

週末日曜日はBasic Course 2022 第2回が行わ…

Retreatment Root canal filling Root canal preparation 診療情報

非外科(Re-RCT)vs外科(Intentional Replantation)どちらの治療が適応症??

2022年5月28日

紹介の患者さん。 遠方から来られたため、この初診の日に一緒に…

Initial Root Canal treatment Root canal filling Root canal preparation 診療情報

#3 RCT〜根管治療の内容に対しての術前考察とその結果

2022年5月27日

バイト先での患者さんの治療。 患歯は#3. この日の都合で急…

Retreatment Root canal filling Root canal preparation

大きな根尖病変は治癒するのか?〜#19 Re-RCT+Core Build Up

2022年5月26日

当歯科医院の治療。 患歯は#19. 主訴はないがこの歯の治療…

Apicoectomy セミナー情報

マイクロサージェリーマンツーマンコース 2022年5月編

2022年5月25日

5/21(土)はマイクロサージェリーマンツーマンコースが行わ…

Intentional Replantation 診療情報

#15 Intentional Replantation〜1年経過の報告

2022年5月24日

#15 Intentional Replantationに目…

Apicoectomy 診療情報

#4 D部 Perforation repair, Core build up with Fiber Post, Apicoectomyから半年経過②

2022年5月21日

前回ブログで報告した患者さんの治療の続き。 前回、穿孔を封鎖…

Apicoectomy Retreatment 診療情報

#4 D部 Perforation repair, Core build up with Fiber Post, Apicoectomyから半年経過①

2022年5月20日

紹介患者さんの治療。 患歯は#4. 主訴は右上の歯が常に腫れ…

Intentional Replantation 診療情報

#2 P根 VRF⇨Extraction+MB根+DB根 Intentional Replantation+P根抜歯窩 GBR

2022年5月14日

他院から紹介の患者さん。(2022.5.6) 主訴は 右上一…

Apicoectomy 診療情報

短時間での外科的歯内療法〜#6 Apicoectomy with lid technique

2022年5月13日

紹介患者さんの治療。 主訴は 噛めるようにしたい 口腔内には…

Retreatment 診療情報

#5 PARL(根尖病変)ないのに咬合痛がひどい…Previous Initiated Therapyの根管治療〜RCTより5年経過

2022年5月12日

経過観察処置。 患者さんは5年前に博多駅東のまつうら歯科医院…

診療情報

今後の治療スケジュールについて(2022.5.11~5.31)の予約状況

2022年5月11日

2022.5.11~5.31までの当歯科医院の診療予定を公表…

Intentional Replantation 診療情報

自家歯牙移植された歯の意図的再植術〜#16 Intentional Replantation without crown removal

2022年5月11日

紹介患者さんの治療。 患者さんの主訴は 治療した左上の奥歯で…

Initial Root Canal treatment Root canal filling Root canal preparation 診療情報

#20 穿孔が存在していた歯の根管治療とその後の状況 その①

2022年5月7日

経過観察処置。 初診時は2017.2.5であり主訴は 左下の…

セミナー情報

【研修会情報】HyFlex EDMによる最先端の歯内療法 ハンズオンセミナー

2022年5月6日

歯科医師の方にお知らせです。 この度、Coltenでセミナー…

Retreatment 診療情報

歯内療法は術前に術後の状況の予想が可能である〜#3 Re-RCT(口蓋根の穿孔封鎖)5年経過の患者さん

2022年5月5日

以前(博多駅東時代)に治療した患者さんの経過観察。 その当時…

Apicoectomy 診療情報

#19 巨大な根尖病変を有する歯牙のApicoectomy 1年経過

2022年4月30日

バイト先での治療。 左下の奥歯が咬合すると痛いという主訴であ…

Initial Root Canal treatment Root canal preparation 診療情報

Symptomatic Irreversible Pulpitisの#29 Initial RCTから4年経過

2022年4月29日

経過観察処置。 治療したのは今から4年前(2018.1.29…

文献抄読 診療情報

治療しても解決しない問題がある場合〜歯根破折の可能性があるが。。。予測が困難…

2022年4月28日

治療しても主訴が改善できないことがある。 いわゆる治療の王道…

Intentional Replantation 診療情報

#31 Intentional Replantation 1年経過 CBCTによる評価

2022年4月28日

バイト先での治療。 以前に報告した治療の経過観察+CBCT撮…

診療情報

今後の治療スケジュールについて(2022.4.27~5.8の予約状況,2022.4.25 更新)

2022年4月25日

今月の当歯科医院の予定を公表いたします。 以下になります。 …

セミナー情報

Basic Course 2022 第1回

2022年4月25日

週末日曜日はまつうら歯科医院で, Basic Course …

Retreatment Root canal preparation 診療情報

#14 Re-RCT+Core build up with Fiber post⇨Apicoectomyの2段階の再根管治療(1回目)

2022年4月21日

紹介の患者さん。 遠方からなのでなるべく1回で終わりたいとこ…

セミナー情報

Basic Course 2022 第1回 会場のお知らせ

2022年4月20日

受講生の先生各位 お世話になります。 今週末に行われる Ba…

Local Anesthesia セミナー情報

Local Anesthesia in Endodontics 2022 満席のお知らせ

2022年4月20日

今年の9月に開校予定であった、麻酔のセミナーですが今年も満席…

投稿のページ送り

1 … 30 31 32 … 42

You missed

Intentional Replantation

左上奥歯が腫れて痛い…〜#15 Intentional Replantation 6M recall

2025年10月23日
Apicoectomy

前歯の根元に膿が溜まっていると言われ、抜歯が必要と言われたが抜きたくない。残せないだろうか?+外部吸収を考慮し3mmでなく1mmのみ切断して行った外科治療の予後〜#8,9 Apicoectomy 1yr recall

2025年10月22日
CBCT Irrigation Retreatment

CareStream社のCBCTが優れていると思われる理由(予後に対する評価に関して)〜#7,10 Re-RCTとその10M recallにCBCTのMPR画像を利用すると患者さんは客観的に”病気の現状”を知ることができる

2025年10月21日
Apicoectomy

治療した歯に物が詰まる。歯茎も腫れている感じがする…〜#13 Apicoectomy

2025年10月20日

まつうら歯科医院 歯内療法専門室

Practice limited to Endodontics and Microsurgery〜福岡市博多区博多駅前3-13-4-2F TEL 092-409-8345 診療日 月〜金 10:00~16:00 休診日 土,日,祝

Proudly powered by WordPress | Theme: Newsup by Themeansar.