Skip to content
  • 木. 10月 23rd, 2025

まつうら歯科医院 歯内療法専門室

Practice limited to Endodontics and Microsurgery〜福岡市博多区博多駅前3-13-4-2F TEL 092-409-8345 診療日 月〜金 10:00~16:00 休診日 土,日,祝

  • Home
  • 院長紹介
  • 米国歯内療法専門医とは?
  • 診療の流れ
  • 歯内療法の各種成功率
  • 歯科医師の方へ(当院への患者紹介方法)
  • 治療費
  • かかりつけ医 一覧
  • 医院情報
  • セミナー講演会情報
    • Basic Course 2026
    • Advanced Course 2026
    • Basic Course 2025
    • Advanced Course 2025
    • マンツーマンコース
      • マイクロエンドマンツーマンコース
      • マイクロRe-RCTマンツーマンコース
      • マイクロApicoectomyマンツーマンコース
      • マイクロIntentional Replantation 1day マンツーマンコース
    • Local Anesthesia in Endodontics
    • 歯内療法イブニングセミナー
    • 歯内療法 Freshman Seminer
  • English
  • ブログ
ブログ
  • 左上奥歯が腫れて痛い…〜#15 Intentional Replantation 6M recall
カテゴリー
Apicoectomy 診療情報

非常勤勤務医の外科治療〜#7 Apicoectomy with Lid Technique

2022年4月19日

勤務医の治療が当歯科医院では行われるので、患者さんにこのブロ…

セミナー情報

マイクロRe-RCTマンツーマンコース 2022年4月編

2022年4月18日

週末の土日は、マイクロRe-RCTマンツーマンコースが行われ…

Apicoectomy 診療情報

前歯の単純な30分の歯根端切除術〜#10 Apicoectomy with Lid Technique

2022年4月16日

以前のBlogに掲載した患者さんの治療の続きである。 前回は…

Retreatment Root canal filling 診療情報

MTAのOverextensionは悪か?〜#15 Re-RCT+Core build up with Fiber Post 6M recall

2022年4月15日

紹介の患者さんの経過観察。 初診は2021.10.15 歯内…

Retreatment Root canal filling Root canal preparation 診療情報

はみ出たGutta Percha Pointは除去しなければいけないのか?〜#2,15 Re-RCTから5年経過

2022年4月14日

昨日のブログの患者さんの別部位の経過観察処置。 彼女の主訴は…

Apicoectomy Initial Root Canal treatment 診療情報

#10 Dens invaginatus=Dens in Dente(歯内歯)の根管治療→Apicoectomyから4年経過

2022年4月13日

以前の(博多駅東)の患者さんの経過観察。 若い女性の患者さん…

セミナー情報

Advanced Course 2022 締め切りのお知らせ

2022年4月12日

お世話になります。 Advanced Course 2022…

Initial Root Canal treatment Root canal filling Root canal preparation セミナー情報

マイクロエンドマンツーマンコース 2022年4月編

2022年4月12日

先週末土日はマイクロエンドコースが行われた。 受講者は1名。…

Apicoectomy Retreatment Root canal filling Root canal preparation 診療情報

除去が難しい既成ピンを有する再根管治療〜#9 Re-RCT+Core build up with Fiber Post

2022年4月7日

紹介の患者さんの治療。 主訴は以下になる。 普段、前歯に違和…

Retreatment 診療情報

穿通するか?しないか?RaCe EVO #10.02, #10.04によるメカニカルグライドパス〜#11 Re-RCT+Core build up

2022年4月6日

他院から紹介の患者さん。 主訴は以下になる。 ”左上の犬歯が…

Regeneration 診療情報

#8 Endodontic Regeneration〜再生療法から4年経過

2022年4月4日

Regenerationから4年が経過した。 その模様をご報…

Initial Root Canal treatment Root canal filling Root Canal Irrigation Root canal preparation 診療情報

#30 M, D, Radix Entomolarisにそれぞれ根尖病変を有する歯のInitial RCT(1回法)+Core build up

2022年4月3日

紹介の患者さんの治療。 土曜日は毎月第1週の土曜日だけ開けて…

Intentional Replantation 診療情報

真の再生療法〜#2 Intentional Replantation 10ヶ月経過時の治療前とのCBCT比較

2022年4月1日

バイト先での治療。 以前のブログにも掲載していた患者さんの経…

Apicoectomy 治療費 診療情報

右下大臼歯のApicoectomy治療費の変更について(2022.3.31より適用開始します)

2022年3月31日

昨日、かなりハードな外科治療の内容に、今後の私の健康に害を与…

セミナー情報

歯内療法 Basic Course 2021 第12回(最終回)

2022年3月28日

この1週間は実に多忙?であった。 毎日が仕事に追われる日々で…

Retreatment セミナー情報

マイクロRe-RCTマンツーマンコース2022.3月編

2022年3月21日

週末土日は、まつうら歯科医院 歯内療法専門室でマイクロRe-…

Apicoectomy Retreatment 診療情報

再根管治療の限界=トランスポーテーションの修正はなぜ不可能なのか?+#6 Apicoectomy〜頭を使って長さを測定して根尖部を切断する

2022年3月20日

紹介の患者さん。 この症例から学べることは2点ある。 1つは…

Apicoectomy 診療情報

なぜ外科治療に踏み込んだのか?〜Re-RCTから4年経過して…#13 Apicoectomyへ

2022年3月18日

紹介患者さんの外科治療。 そもそもは、再根管治療を以前の博多…

Apicoectomy 診療情報

#4 Apicoectomy 1yr later recall+CBCT evaluation

2022年3月16日

紹介患者さんの1年後の治療の評価。 初診時は2020.12.…

セミナー情報

歯内療法 Advanced Course 2021 第10回(最終回)

2022年3月15日

3/13(日)は博多駅近郊会議室で、歯内療法 Advance…

Apicoectomy 診療情報

珍しい根管形態をした30分の外科的歯内療法〜左上第1大臼歯 #14 Apicoectomy with Lid Technique

2022年3月12日

バイト先での治療。 私がかなり前に根管治療をしたが、上顎頬側…

Apicoectomy 診療情報

巨大な海の中?に落ち込んだRacelletを探して〜#7,8 Apicoectomy

2022年3月11日

バイト先での治療。 #7,8 Apicoectomyを行った…

Retreatment Root canal preparation 歯科医師人生を考える 診療情報

10年以上経過した歯(#31)の再治療〜自分が装着したクラウンが外れることは、歯科医師人生で負けなのだろうか?

2022年3月10日

以前にも紹介したことがある患者さんの治療の内容の説明を昨日、…

Retreatment Root canal preparation 診療情報

レッジを乗り越えた再根管治療〜#14 Re-RCTから5年経過

2022年3月9日

以前の歯科医院での患者さん。 この日にリコールにいらした。 …

Apicoectomy 診療情報

石灰化した根管にできた根尖病変の処置〜#4 Core build up⇨Apicoectomy

2022年3月8日

紹介された患者さんの治療。 当初はお話だけを、という内容であ…

Apicoectomy セミナー情報

マイクロサージェリーマンツーマンコース2022年3月編

2022年3月7日

今週末の土日はマイクロサージェリーマンツーマンコースがまつう…

Apicoectomy 診療情報

麻酔の効きにくい患者さんの外科治療〜#30 M,D 2根同時のApicoectomy

2022年3月4日

他院からの紹介の患者さんで、麻酔が極めて効きにくい患者さんが…

Apicoectomy 診療情報

30分の外科的歯内療法〜#10 Apicoectomy with Lid Technique

2022年3月3日

紹介患者さんの治療。 矯正治療予定だが根尖部に病変があるので…

Apicoectomy Root canal filling Root canal preparation セミナー情報

2022.2.27(日) 福岡歯科大学学術講演会

2022年2月28日

2/27(日)は福岡歯科大学学術講演会であった。 福岡国際会…

Initial Root Canal treatment Invasive Cervical Root Resorption Repair 診療情報

処置から6年経過〜#11 RCT+Core Build Up+Invasive Cervical Root Resorption Repair with Geristore

2022年2月27日

以前の(博多駅東)歯科医院の患者さんの経過観察。 この方も、…

投稿のページ送り

1 … 31 32 33 … 42

You missed

Intentional Replantation

左上奥歯が腫れて痛い…〜#15 Intentional Replantation 6M recall

2025年10月23日
Apicoectomy

前歯の根元に膿が溜まっていると言われ、抜歯が必要と言われたが抜きたくない。残せないだろうか?+外部吸収を考慮し3mmでなく1mmのみ切断して行った外科治療の予後〜#8,9 Apicoectomy 1yr recall

2025年10月22日
CBCT Irrigation Retreatment

CareStream社のCBCTが優れていると思われる理由(予後に対する評価に関して)〜#7,10 Re-RCTとその10M recallにCBCTのMPR画像を利用すると患者さんは客観的に”病気の現状”を知ることができる

2025年10月21日
Apicoectomy

治療した歯に物が詰まる。歯茎も腫れている感じがする…〜#13 Apicoectomy

2025年10月20日

まつうら歯科医院 歯内療法専門室

Practice limited to Endodontics and Microsurgery〜福岡市博多区博多駅前3-13-4-2F TEL 092-409-8345 診療日 月〜金 10:00~16:00 休診日 土,日,祝

Proudly powered by WordPress | Theme: Newsup by Themeansar.