長い口蓋根に対する処置→歯内療法の切り札、意図的再植術〜#14 Intentional Replantation 4ヶ月後、最終補綴装着へ
以前ご紹介したバイト先での#14 Intentional R…
なぜ歯科治療は時間がすごくかかるのか?歯科に対して不満しかないが‥#19 Re-RCT1回法+Core Build Up
バイト先での治療。 患者さんは20代女性。 主訴は自費で修復…
#2 Re-RCT終了時から3年2ヶ月経過
バイト先での経過観察。 患者さんは30代男性。 主訴は右上奥…
ガッタパーチャポイントが根尖からはみ出てしまったが私は極悪人?#20 Re-RCT+Core build up with Fiber Post
患者はまたしても昨日の40代男性。 #20 Re-RCTであ…
#29 Apicoectomy, #30 Re-RCTより半年経過〜処置は有効だったのか?
バイト先での、半年前に再治療を行なっている症例の経過観察。 …
再根管治療から7ヶ月経過〜#19 Re-RCT後のリコール(半年後)
バイト先での、半年前に再治療を行なっている症例の経過観察。 …
石灰化したPreviously Initiated Therapy, Previously Treatedの再治療を行う上で重要な事とは?〜#2 Re-RCT
バイト先での治療。 患者は50代男性。 このバイト先に院外の…
#3 Intentional Replantation, Trisection
患者は30代女性。 数年前に再根管治療を行なったが予後が悪く…